カンボジアのローカルショップで売っているケーキは、生クリームはほとんど使われていません。日本だとちょっと昔に使われていた、バタークリームが主流です。固めで甘くて、とけません。なので保冷剤というものも、カンボジアのケーキ屋さんにはありません。
もちろんとても美味しいのです。しかしフレッシュクリームが好きな人にとっては、これじゃない感もあります。そんなとき、日系のふわりさんはもちろんなのですが、新たにローカルカフェでも、生クリームの食べられるカフェを発見しました。プノンペンタワー周辺にひっそりオープンしていた、アイス・ガーデンです。
日本でいうとかき氷のような食感のアイスが売りだそうですが、こってり甘党の私はバナナとクリームのパンケーキをいただき、とても美味しいことを発見。日本でもふつうに出てきそうな感じです。盛り付けもおしゃれなので、写真に映えます。
甘いものと一緒にもちろんコーヒーも飲みたいのですが、ドリップコーヒー4.5ドルとちょっとお高めでした。氷が、おしゃれなバーで出てくるようにまんまるなのがこだわりのようですが、味は特にふつうのような・・!?ベトナムコーヒーだと思います。
でも、パンケーキが美味しかったのでリピーターになります。笑
お食事メニューも少ないですがあります。
こちらはLazy Day(だらけた1日)という可愛らしいネーミングです。
休日のブランチにしたいですね。
〈 その他のカンボジアスイーツ & カフェ話 〉
カンボジアに初のスタバ路面店がオープン!ゆったりとした快適な時間がここにはある
プノンペンで風を感じながら格安で贅沢朝ごはん。Bophaレストランがおすすめ!
プノンペンで落ち着きすぎるカフェ。独りワークに最適なJOMAベーカリー。
またまたプノンペンSt.294に内装がおしゃれなカフェができました!